南河内橋(通称めがね橋)の補修が終わり通行できるようになりました。

補修工事のため、通行禁止となっていた河内貯水池に架かる「南河内橋(通称めがね橋)」の補修が完了し、今まで通り通行することができるようになりました。

補修工事のため、通行禁止となっていた河内貯水池に架かる「南河内橋(通称めがね橋)」の補修が完了し、今まで通り通行することができるようになりました。

南河内橋は、1926年に八幡製鐵所の工業用水確保のために設けられ平成18年に国の重要文化財に指定されています(市内道路橋では初めて)。 レンズ形に鋼材を組み合わせた橋長132.97メートル、径間66メートル、幅員3.6メートルのレンティキュラー・トラス(レンズ型トラス)橋で、その形状から「めがね橋」、あるいは「魚形橋」と呼ばれていて市民に親しまれています。

この形式の橋は日本では3例建設されましたが、ここ北九州市の河内貯水池にあるものが唯一残存する橋です。S字状の優雅な曲線が河内貯水池の湖面に描き出され、ダムを周回する河内サイクリングロードの絶好のロケーションとなっています。 河内・道原サイクリングロードはスマキタHPでもコース紹介していますので、ぜひ走ってみてくださいね。

河内・道原サイクリングロードの紹介はこちら
https://smakita.jp/course/kawachi.html